『トビラマーケティング通信』
SEO・ホームページ改善・Youtube運用などWebマーケティングに関するお役立ち情報を発信中!
-
UdemyのCMOになったつもりでマーケティング戦略を考えてみた【マーケティングトレース】
みなさんこんにちは。トビラマーケティング代表のリュウジです。 マーケターの筋トレ書として人気の「マーケティング思考力トレーニング」。今回はこちらの書籍を参考に、お世話になっているUdemyを分析してみます! 本記事の最終目的は「自分がUdemyのCMO... -
ニッチなサービスのWebマーケティング戦略をプロが解説
「ニッチなサービスを販売しているが、Webマーケティングで販売を伸ばせるか不安」そんな悩みを抱えていませんか?ニッチなサービスは需要が限定的だからこそ、Webマーケティングに挑戦する会社が少ないです。つまり腰を据えてWebマーケティングに取り組め... -
【コンテンツマーケティングの3つの目的】売上アップの実例を交えてプロが解説
コンテンツマーケティングは、売上アップ・ブランド認知度の向上・顧客との信頼関係の構築などを目的に実施されます。 しかしただコンテンツを作るだけでは、これらの目的は達成できません。コンテンツマーケティングで成功するためには、良質なコンテンツ... -
ランサーズのCMOになったつもりでマーケティングを考えてみた【マーケティングトレース】
みなさんこんにちは。トビラマーケティング代表のリュウジです。 マーケターの筋トレ書として人気の「マーケティング思考力トレーニング」。今回はこちらの書籍を参考に、お世話になっているランサーズを分析してみます! 本記事の最終目的は「自分がラン... -
【5年連続成長率35%超】目標達成のための目標設定方法
みなさんこんにちは。トビラマーケティング代表のリュウジです。 私は2017年からフリーランスとして本格的に活動し、6年が経過しました。そして5年連続で売上成長率35%超という、自分でもできすぎな成果が出ました。 私は未経験からフリーランスになって... -
オウンドメディアディレクターの仕事とは?仕事領域とやるべきことを解説
みなさんこんにちは。トビラマーケティング代表のリュウジです。 私はオウンドメディアディレクターの仕事もさせていただくのですが、こんな質問をよくされます。 「オウンドメディアディレクターってどんな仕事をしているんですか?」「ディレクターと編... -
現役プロライターが教えるインタビュー記事の書き方|準備から執筆まで網羅
近年ホームページに事例紹介や経営者インタビューなど、インタビューを記事化することが増えています。しかしインタビュー未経験の方にとっては「インタビューでそもそも何を聞けばいいんだろう」「インタビュー記事を完成させる手順がわからない」といっ... -
ホームページ制作で自社の強みを見つける手順|具体的な方法を公開
ホームページ制作においてまず考えなければならないのが『自社の強みは何なのか』ということ。自社の強みはわかっているつもりでも、あらためて整理をすると、意外な答えが見つかります。 本記事ではWebマーケターのリュウジが、ホームページ制作で使える... -
初心者でもわかるWordPressの構造化データの設定方法
近年SEO対策の1つとして徐々に認知されている構造化データ。構造化データを設定すると、Googleに所有者やサイトの情報が伝わり、E-A-Tが高まります。そのため今後SEO対策をする上では、構造化データの理解が必須です。 しかし一方で「構造化データってなん... -
【SEO対策タグの書き方】コツ・実例を交えて解説
みなさんこんにちは。トビラマーケティング代表のリュウジです。 本記事では、titleタグ・hタグなどSEO対策の基本であるタグの書き方を解説しています。 「具体的にタグをどう書けばいいかわからない」 そんなお悩みを抱えている方は、本記事をご参照くだ...