次フェーズ対応マーケティング支援

次フェーズ対応マーケティング支援

頭打ちになっているマーケティング成長を打開します

独学でマーケティング施策を進めていると、ある程度の段階で壁にぶつかります。

「順調に増えていた問い合わせが頭打ちになった」
「次にどんな施策を展開すればいいかわからない」
「新しい施策を打ちたいけど、リソースが足りていない」

このような課題を抱えている企業の方に向けた「次フェーズ対応マーケティング支援」です。

  • マーケティング施策の現状をプロの視点で分析し、ボトルネックを発見する
  • ボトルネックを解消するための最適な手段を提案、実施サポートする
  • 新しい施策の方向性、企画、実行支援

など頭打ちになっているマーケティング成長を打開するため、マーケティングのプロがサポートしていきます。

こんなお悩みを解決してきました

お悩みと支援内容事例

悩み:SNS中心に集客をしていたが頭打ちになった(個人向け健康プログラム)
支援内容:顧客分析によりYouTube集客の相性のよさを発見。YouTubeの動画制作・マーケティングをサポート。売上が2倍以上になった

悩み:書籍などを参考にSEO対策をしたがなかなか成果が出なかった(製造業)
支援内容:サイトのアクセス解析を実施。SEO対策でできていなかった点をリストアップして、今後やるべきことを明確化した

悩み:口コミとYouTubeで集客してきたが、お問い合わせ数が頭打ちになった(学習塾)
支援内容:お問い合わせから面談までのフェーズにボトルネックを発見。ボトルネック解消策を実施後、お問い合わせを増やすためYouTubeの企画支援とブログ立ち上げをサポート

このように各会社の状況に合わせた支援を実施しています。現状を打破するため、課題を見つけてそれを解決するサポートを実施していきます。下記お客様インタビューも参考にしてください。

次フェーズ対応マーケティング支援の流れ

1か月目:現状分析・ボトルネックの発見

マーケティング全体像の可視化、サイトのアクセス解析などを実施し、現状を分析していきます。現状分析をすると、ボトルネックとなっている箇所が見つかってきます。

「アクセス数を集めるより、お問い合わせ対応を改善したほうが効果が出そう」
「何よりも営業資料を改善することが最優先だ」

など思わぬボトルネックを発見することもしばしば。全体像を見れるマーケターだからこそ、優先して解決すべき課題も見つけられます。

2カ月目:ボトルネックの解消支援

「お問い合わせ対応を迅速化するため、テレアポサービスを活用しましょう」
「成果を上げるための営業資料をディレクションするので、御社で資料を完成させてください」

などボトルネックを解消するための支援を実施します。状況によっては伊藤が信頼するパートナーの力を借りて、課題解決を目指していきます。

状況によってはボトルネックを1つ解消するだけで、売上が1.5倍になるなどのインパクトもあります。

3カ月目:今後のマーケティング戦略コンサル

ボトルネックを解消したうえで、今後どのようなマーケティング戦略を立てるかコンサルティングを実施します。ボトルネックが解消されているので、主に集客面についてお話することが多いです。

「こういうテーマの記事を定期的に発信していってください」
「AIを活用して記事を動画化していきましょう」

などクライアント様に合った集客方法を提案させていただきます。

サポート内容

  • 1か月目:現状分析レポート作成。ヒアリングのためのMTG2回
  • 2カ月目:ボトルネック解消のためのコンサルティング。資料を作成して、MTGにてお伝えします。MTGは2回実施
  • 3カ月目:今後のマーケティング戦略をコンサルティングします。資料を作成して、MTGにてお伝えします。MTGは2回実施
  • チャットでの質問:無制限
  • コンテンツ制作などのサポート:応相談

主にこの流れに沿ってサポートを実施していきます。

料金

22万円(税込)/月
契約期間:3カ月~

3カ月サポートさせていただき、延長する場合はあらためて相談させていただきます。